腎機能低下時にヨード系の造影剤を使用した造影検査

person40代/女性 -

手術で尿管損傷をされたため、逆行性腎盂造影検査をしました。(尿管損傷から17日目)
長期に鎮痛剤を使用したため腎機能低下状態です(泌尿器科医診断)
造影剤はオイパロミン300注20mlを2瓶使用です。(カルテに記載されていました)

上記状態での造影検査について教えてください。
(1)造影腎症予防のために何か事前事後にされることや心掛けていることはありますか?
(2)逆行性腎盂造影検査は別の造影剤を使うことはできないのでしょうか?

終わってしまった検査のことをどうこう言っても仕方ありませんが、検査後から明らかに体調が悪くなり、いろいろ調べていて心配になったので教えてください。

造影検査前の血液検査の値は
白血球:10510 赤血球:385 ヘモグロビン:12.0 ヘマトクリット:36.5 血小板:40.2
CRP:0.562(3日前は1.391) AST(GOT):10 ALT(GPT):11 LD(LDH):88 アルブミン:2.0
アミラーゼ:51 尿素窒素:17.3 クレアチニン1.27 e-GFR:33.0
好中球:61.2% 好酸球:5.1%

患者は70歳未満の女性です。(質問者は家族です)造影検査以降は血液も尿検査もしていません。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師