RSウイルスの再受診のタイミングについて

person乳幼児/女性 -

1歳11ヶ月の娘が、初めてRSウイルスにかかりました。
基礎疾患等は特にありません。

お盆の頃から少し咳っぽい感じがありましたが、先週火曜深夜に寝付けないほど咳き込み、ぐったりしながら泣いていたため、夜間救急を受診しました。
そこでは特になにも検査されず、発熱もないのに熱さましを処方されただけでした。
その後も咳は続き、昼間も顕著になってきましたが保育園に通っていました。
金曜の夜にとうとう発熱し始め、土曜にかかりつけの小児科を受診してRSウイルスの検査をしてもらい陽性との診断をもらいました。
痰切れをよくする薬や気管支を広げる薬などを処方され、飲み続けているところですが、日に日に悪化しているように見えます。
本当は先週の夜間救急にかかった時点で既にRS だったんじゃないかとも思っており、初動が遅れてしまったのではないかと心配になります。
食欲が落ちていますが、一応水分は取れています。
寝つきのあたりと、夜間数回にわたり、咳発作が見られます。
一見元気に見えますが、やはりしんどいのか頻繁に横たわっている姿が目に付きます。
再受診のタイミングを教えていただけるとありがたいです。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師