薬の服用と血液検査の結果について

person40代/女性 -

去年の9月に視神経脊髄炎と診断され、パルス後から治療のためステロイド服用しています。
4月の血液検査で、コレステロールの数値が高いとのことで食事に気をつけて1ヶ月でLDLを142まで下げましたが、薬の影響で高くなってるのと貧血気味ということでプラバスタチン5ミリを服用し始めました。
コレステロールは下がったのですが、7月と9月の結果が、総蛋白7月、9月とも6.5 クレアチニン0.86→0.91 eGFR57→53 ALT49→47 CK34→39 ヘモグロビン量11.3→11.4 MCV82→81.7 MCH25.4→25.4 MCHC31.0→31.1 となっています。4月にはALT49 CK30 MCHC31.7 コレステロール以外は正常値でした。
現在、プレドニゾロン10ミリ、ダイフェン、タケキャブ、アルファカルシドールカプセル、プラバスタチン、メコバラミン酸化マグネシウム、リリカ、エチゾラムと週一でリセドロン酸Na錠を服用してます。
調べたら腎臓と肝臓の数値が悪くなっているようなのですが、慢性腎炎や肝硬変などになっていないか、今後ならないか心配です。今の数値は薬を飲んでいる以上仕方のないことなのでしょうか?
プレドニゾロンは減らしていく予定ですが、リリカやエチゾラムを減らすことで少しは数値を良くすることが出来るのでしょうか?

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師