新型コロナウイルスのリスクの大きさ
person20代/男性 -
新型コロナウイルスについてですが、日本でも流行の可能性があるので把握したいことが、3つ質問であります。
答えやすいものだけピックアップして下さってもいいのでご教示ください。最新の病気なので精度の高い正確性がなくても現在の濃厚な情報でもご意見ください。
1# 新型コロナウイルスは、治っても後遺症は残るのでしょうか。HIVが混ざってるといった記事があるのですが本当でしょうか。
2# インフルエンザの方が死亡者数が多いと思いますが、新型コロナウイルスはそんなに恐ろしいものですか?インフルエンザは0.1%、コロナウイルスは2%なので確かに致死率は高いですが。感染力の数値はインフルエンザの方が高いので、新しく話題の病気と言うだけで冷静に見るとインフルエンザと危険性は同じではと思ったのですが、間違っていますか?
3# Sarsは、治療薬がないそうですが、なぜ流行は終了したのですか?不思議なので聞きたいのですが、治療薬がないのであればひたすら、増え続けると思うのですがこういったウイルスはどこかで終焉しています。その要因は治療法が見つかった以外に有るのでしょうか。それとも例えばほぼみんな1度病気にかかり免疫ができたため、自然に終焉していく?とかでしょうか。
person_outlineHさん
一般内科の医師が回答
現時点で新型コロナウイルスについては正確な情報はありません。
厚生省が発表している情報以上の情報は、医療者もわかりません。
1 後遺症が残るかどうかは不明です。HIVは関係ありません。
2 インフルエンザはワクチンや抗インフルエンザ薬があります。また、ウイルスの生物学的な特徴がわかっています。
今回のウイルス性肺炎はワクチンや治療法がありませんし、まだ十分情報がないというのが一番怖いところですね。変異して毒性が増すリスクも考えられています。
3 SARSは今回と比較して封じ込めがうまくいきました。
ウイルスはどんなものであっても、最終的には抗体ができて治癒しますので、新たな感染者を生まないように対策できれば自然に収束します。
コロナウイルスについての正確な情報は厚生省が発信していますので、確認しておくとよいですね。
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/dengue_fever_qa_00001.html