新型コロナの潜伏期間
person30代/女性 -
新型コロナをいち早く告発した医師が本日亡くなったニュースを見たのですが、先月十日に発熱があったそうです。
発熱から一ヶ月経過してますが、コロナウィルスは体内にいたということでしょうか?
コロナウィルスは発症しても14日で消えるので、医師は肺炎で亡くなったということがいえるのでしょうか?
私も同時期に発熱あってまだ咽頭痛と気管支炎なので悪化して死亡しないか心配です。
よろしくお願い致します。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
一般内科の医師が回答
潜伏期間は数日から10日前後の様です。
コロナウイルスは14日経過すれば消えるということどこで入手された情報でしょうか?それは正しくない情報です。 その医師は、コロナウイルス感染症で亡くなったと発表されています。その情報には間違いはないでしょう。
確率論から言えば、中国人などとの接触、接点が無ければ、まずは心配は要らないでしょう。 何か接触などの機会が有りましたでしょうか?