トラマールから始まっている便秘について

person50代/女性 -

 お世話になっております。
 腹部膨満感があり、便通のリズムがよくありません。
 
 便秘は、3年余前の膵炎の入院後に、トラマール服用するようになって食事では改善できず、今はトラマール(25)2.5Tにスインプロイク1Tが処方されています。
 トラマールは上腹部痛に対するもので、諸検査後もs/o 自己免疫性肝疾患としか絞れていない状況が続いています。

 昨12月の外来で、スインプロイクの効果不十分を主治医に相談しましたら、トラマール+スインプロイクの枠組みは触りたくない考えで、他診療科(院内は膠原病腎臓内科、他は耳鼻咽喉科、手外科)処方との兼ね合いを検討し、大建中湯15gを1週分出され試すことになりました。

 8週スパンの通院なので頓服として使ってみています。
 悪くはないけど、のまないよりはよいかなというレベルの効き方です。
 スインプロイクは薬価が高い薬剤の割に効果が弱いと感じます。カマは、腎障害のために使えません。Cr 1を前後する経過です。
 スインプロイクの前にはアミティーザを服用しましたが、逆流性食道炎を助長するような不快感がありました。
 効果が高い緩下剤はあるようですが、消化器内科・膠原病腎臓内科共に確定診断がなく医療費助成の適応がないために、費用対効果は気にしており、緩下剤ばかりに医療費を費やすことができません。

 食事や水分量を工夫するべきでしょうが、冷えがつらく(カイロ4枚/日使用)生野菜は避けていたり、上腹部痛に油分を朝昼は摂らないようにしたり、なかなか難しいです。

 寒さが緩んで改善できればよいのですが、トラマールの減量はこれ以上は難しいため、何か方策はないでしょうか?
 

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師