亀頭増大におけるヒアルロン酸の除却について
3週間ほど前に包茎手術と合わせて、亀頭増大のため、亀頭冠(カリ)部分に、半年から1年ほど持つという吸収が遅いタイプのヒアルロン酸を1cc注入しました。
今のところ激痛があるわけでなく、今まで露出してなかった部分なので、少し痒みや痛みがあるかな?という感じです。
そして、術後色々と調べるとそもそも今回のような手術は不要であり、リスクが高いものだと知り、不安になりました。
泌尿器科に行ったところ機能面で特に問題ないとの事でしたが、ヒアルロン酸注入など、自由診療の部分はわからないとも言われました。
そのため、将来的なことを考えたら早めに除去した方がいいのか、そのままにして、様子を見たほうがいいのか悩んでいます。
また、除去するならどのように行うのでしょうか。
ヒアルロン酸だとヒアルロニダーゼで溶かすものだと思っていましたが全部溶かすことは難しいのでしょうか。
同時に亀頭内部は様々な壁があって全部溶かすことは難しい。高周波電気メスで亀頭部分を切開してヒアルロン酸を取り出す他ないとのお話も聞きました。
実際どうなんでしょうか。
最後に将来しこりなどが出てきたときは、処置したクリニックのほかに、まず何科にかかればいいのでしょうか。
person_outlineプロパティさん
泌尿器科の医師が回答
他2名が回答
会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます 会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます
(有料プラン変更へ)
※有料プランは医師へ相談もできます
すでにアカウントをお持ちの方はログインへ