統合失調症の陰性症状の治療
こんばんは。
統合失調症型感情障害と診断されている者です。
前まで妄想がありましたが強い薬を飲んでから妄想が無くなりました。
今現在陰性状態なのか、朝起きても何もやる気が起きず、倦怠感がありベッドに寝たきりです。
陰性状態に効く薬はあるのでしょうか?
ちなみに今処方されている薬は、
夕食後オランザピン5mg.リスパダール2mg
就寝時ヒルナミン50mg、ベンザリン10mg、ユーロジン2mg、リスパダール3mgです。
日中元気に活動出来るようになりたいです。
詳しいお医者様、ご回答宜しくお願い致します。
精神科の医師が回答
他4名が回答
会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます 会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます
(有料プラン変更へ)
※有料プランは医師へ相談もできます
すでにアカウントをお持ちの方はログインへ