慢性子宮内膜炎について

person30代/女性 -

現在、第2子不妊中の36歳女性です。
第1子はIVF自然周期移植で妊娠出産しています。
その後、第2子希望で採卵2回、良好胚移植6回しましたが結果は全て陰性です。
(移植は自然周期2回、ホルモン補充周期4回)
反復着床不全のためいくつかの検査をしています。
2019年11月、子宮鏡検査異常なし。
2020年12月、ERA.EMMA.ALICE検査異常なし。
ホルモン補充周期移植ではなかなか子宮内膜が厚くならずなんとか8ミリ台でした。
掛り付けクリニックの医師から「子宮鏡検査では問題なく見えたが、念のためCD138検査をしましょう」との事で、先日検査したところCD138陽性形質細胞数は20個/20HPFという結果。
細菌検査では、淋病.ブドウ球菌.MRSA.ベータストレプト.カンジタ.大腸菌.B群溶連菌.クレブシエラ全て陰性でした。
この場合、一体何の菌が原因と考えられるのでしょうか?
処方薬はビブラマイシン100mg朝夕1錠ずつを12日間→フラジール内服錠250mg朝夕1錠ずつを7日間です。
治癒したかどうかの再検査はなく、薬を飲み終えたら次の周期で移植の予定です。
原因菌が特定できていないのにこの薬が本当に効くと信じていいのでしょうか?
医師はあまり多くを語らずこちらの質問の返事を頂けません。
凍結胚も残りわずかで最後のチャンスと思っているので、できる事を尽くしたいです。
どうかお力をお貸し下さい。
宜しくお願い致します。

1人が参考になったと投票

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師