横になると体が揺れてる感じがします

person50代/女性 -

lock有料会員限定

50代の専業主婦です
仰向けに寝ると、体が揺れてる感じがする
地震か、、、と思う揺れです。
最近は横を向いても体が揺れてる感じがする

自分だけが揺れてる感じがします。
揺れてる時に、夫に確認しますが「地震は来ていない」ということで自分だけ揺れてる感じがします。

震えは、ミゾオチの辺りが震えている感じですが、手で触ってみると「揺れていないし、震えてもいません」

10ケ月くらい前から、家のことで心配事と不安事があり眠れなくなり、半年前に心療内科を受診して、「適応障害」の診断を受け「精神安定剤と睡眠導入剤」のお薬をいただきました。
お薬は不安感がでたとき。夜の眠れなくなったときに飲みました

体が揺れる感じは、適応障害の関係でしょうか
苦しいです。
自分で対応できることがありましたらお願いします。
よろしくお願いします

person_outlineおぐりさん

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

4名の医師が回答しています

自分の症状に合わせて相談したい方はこちら

  • 今すぐ相談OK、24時間365日受付中
  • 最短5分、平均5人の全国の医師が回答
  • Q&Aを引用した相談もできて簡単

あなたの周りにこんな方いませんか?

  • 約束や、用事をよく忘れる
  • 作業を順序立てられない
  • じっくり考えるのを避ける

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、31万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師