坐骨神経痛の診断でリリカOD錠25mg朝晩服用
person50代/女性 -
有料会員限定
4月中旬から腰部椎間板症(坐骨神経痛)でリリカOD錠25mgを朝晩飲んでいます。
痛みは5月後半には治まったので、朝だけ止めてみたら、右側の腰(坐骨神経痛がある方)がホカロンでも当てたような、フワッと温かく感じるようになりました。
主治医は「症状が出ているようなので、引き続き飲んで下さい」と言うだけで、温かい感覚の正体の説明はありませんでした。
最近では、日中良く温かく感じて、気持ち悪いです。
この温かい感覚は、腰痛の前兆でしょうか?
特に痛み出すわけではないので、
リリカの副作用だとしたら、腰痛が無ければ、服用を徐々に減らしながら止めても良いのでしょうか?
また、温かく感じるのは、痛みを感じるのと同様に、脳の誤作動だと、どこかで読みました。
質問:この温かい感覚の正体は?
リリカの服用を止めたら、この
感覚は無くなるのか?
腰痛が治ってきているなら、
リリカを減らしても良いのか?
将来的に、リリカの服用を
やめられるか?
ご回答、よろしくお願いします。
person_outlineローズさん1人が参考になったと投票
注目の情報
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。