5歳女児 夕方から就寝前の微熱
5歳女児です。平熱は36.5ー36.8度位。
今週日曜日から鼻水鼻詰まりが酷く、多少咳もあったので火曜に耳鼻科に行き鼻炎の薬をもらい飲んでいます。
ブランルカスとカプセル
オロパタジン塩酸塩OD錠
アンブロキソール塩酸塩錠
ツロブテロールテープ
アラミスと点鼻薬
水曜20時ごろ、37.3度ありました。就寝後は下がっている様子、翌朝36.6度でした。
木曜朝は36.6、14時くらい37.0、20時は37.5でした。深夜36.0になり、翌朝36.6。
金曜日朝から14時半まで36.6、16時半には37.1、20時も37.1でした。
この体温変化は異常でしょうか?夕方から寝る20時ごろだけ37度台で高熱でもなく、でも、3日連続のため、病院にかかるべきか、様子を見ていてよいか迷っています。
鼻水はまだありますが、咳は落ち着いてきています。時折頭痛があると言いますが少し痛い程度のようです。食欲あり、遊ぶ元気はあります。
ena 先生
小児内科会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます 会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます
(有料プランに変更)