運動と健康の関係について
person20代/男性 -
有料会員限定
運動やスポーツは健康に良い、とよく聞きます。しかし調べてみるとアスリートの平均寿命はそうでない人と比べると低いようです。食事量や運動量等も関係しているのかもしれません。また、興味深いことに、運動は心臓病の予防に効果があるらしいのですが、アスリートの死因は循環器疾患が原因であるものが多いようです。
もちろん肥満の方が適度な運動をするのは生活習慣病の予防、治療面で有効でしょう。しかし、健康診断でなんの問題もない場合、運動は必要なのでしょうか。一年程前に肥満を改善すべく筋トレによる減量を始めましたが、現在は標準体重まで減らすことができました。このまま続けるかどうか迷っています。トレーニング後に動悸や軽い目眩がする時があるので心配です。ネットで調べる限り、曖昧な情報が多く是非がはっきりしません。実際のところ、運動は健康に良いのでしょうか。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。