心筋梗塞による心臓破裂
10日前に心筋梗塞で、24時間前から背中、胸の痛みで過ごしていて、救急車で搬送されて心筋梗塞による心臓破裂で、血液が漏れてる箇所に心膜を切り取って貼りつけて応急処置、その後1日が経過して、心筋梗塞の合併症で僧帽弁乳頭筋断裂が起き、再び手術して上手く縫合わさったらしいのですが、本日で人工心肺装着を取り付けて10日間が経過、心臓が動かないらしいのですが、どうにか動かそうとしているそうなのですが、もう本当に動かないのでしょうか?もう心臓の三分の一以上壊死しているとの事でした。説明が訳わからないと思いますが、1%の助かる可能性もないものでしょうか?
person_outlinersh21504さん
循環器内科の医師が回答
1人が参考になったと投票
他3名が回答
会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます 会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます
かんたん3ステップ
まずは会員登録
登録
決済
完了
AskDoctorsお役立ちメルマガを受け取る
利用規約と個人情報の取り扱いに
同意のうえ、会員登録/ログインをしてください
Googleアカウントで続ける
Yahoo! JAPAN IDで続ける
LINEで続ける
Appleでサインアップ
※個人のSNSに利用状況は投稿されません
または
メールアドレスで登録
※有料プランは医師へ相談もできます
すでにアカウントをお持ちの方はログインへ