背中の真ん中が常時ズキズキし、特に仰向けで寝るなどすると痛みが増す
1.症状について
★背中の痛み
1/19起床時から、肩甲骨のまんなかあたりがズキズキと、脈拍に合わせて痛みます。
かがんだ状態から起き上がった時や
背中を反らす、仰向けで寝る、ソファにもたれる、水を飲むなどすると、より痛いです。
(それ以外も、急にズキンとくることがあります)
1/21の夕方に整形外科でレントゲンを撮りましたが、骨に異常はないとのことでした。
(お尻の脇をグッと押されたときに痛く、ヘルニアかも?とは言われましたが)
ノイロトロピン注射をして貰うと、夜には痛みが退きましたが
翌日のお昼にはまた痛くなりました。
★胃の痛み
鳩尾の違和感があるなど胃の調子も悪かったので(よく逆流性食道炎になるので)内臓的な痛みも疑い内科へ行き、
胃薬も貰いました。
今日(22日)の昼頃から、胃の痛み
(特に食後)を感じるようになりました。
★頭痛
同時期から、毎日軽い頭痛が常時あり、起き上がったり、椅子から立ち上がったりすると、頭の前の方が酷くズキズキ(脈拍に合わせて)します。
★足のしびれ
関係あるかわかりませんが
湯船からあがると、両脚(太股~足先)がジンジンと痺れるようになりました。
----------------
2.お伺いしたいこと
・同時にいろんなことが起こりすぎて、なにが原因で背中が痛いのか解りません。「これではないか?」と思い当たるものはありますか?
・もし胃だとすると、背中の痛みはズキズキするのでしょうか?
また、胃要因でもノイロトロピン注射が効くものなのでしょうか。
・今はひとまず胃薬をのんでいますが
別の整形外科でMRIなどを撮るべきでしょうか。
(胃薬で胃の回復を待ってみようかと考えていますが、背中が痛すぎて起きてしまうので、早く何とかしたいです)
放射線科の医師が回答
他4名が回答
会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます 会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます
かんたん3ステップ
まずは会員登録
登録
決済
完了
AskDoctorsお役立ちメルマガを受け取る
利用規約と個人情報の取り扱いに
同意のうえ、会員登録/ログインをしてください
Googleアカウントで続ける
Yahoo! JAPAN IDで続ける
LINEで続ける
Appleでサインアップ
※個人のSNSに利用状況は投稿されません
または
メールアドレスで登録
※有料プランは医師へ相談もできます
すでにアカウントをお持ちの方はログインへ