感染性腸炎治療予後の整腸剤は飲んで良いか?
この10日ほど前に母親が細菌性腸炎で入院し、昨日、退院しました。
入院前日は、強い下痢便と高熱(38度)。入院時の採血では白血球2万、CRP 23ほど有り重症と言われました。退院直前までの点滴抗生剤の投与で、白血球8000、CRP 0.6まで回復しました。母親自身が入院の長さを嫌っていたため、この後は自宅で抗生物質(錠剤)を5日間服用する事として退院しました。
そこで質問ですが、
まだCRP 0.6が不十分で抗生物質を5日ほど飲むのだと思いますが、抗生剤を飲んでいるうちは、体内の良い菌も殺している最中だと思いますが、そのような期間中は、ビオフェルミン等の市販の整腸剤は飲んでも意味が無いでしょうか?
退院後の母親の体調は、ほぼ36.5度前後、便は普通便で良好です。毎日、朝・夕の体温のチェックも欠かさずしています。
person_outlineゆうさん
病理の医師が回答
1人が参考になったと投票
他3名が回答
会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます 会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます
かんたん3ステップ
まずは会員登録
登録
決済
完了
AskDoctorsお役立ちメルマガを受け取る
利用規約と個人情報の取り扱いに
同意のうえ、会員登録/ログインをしてください
Googleアカウントで続ける
Yahoo! JAPAN IDで続ける
LINEで続ける
Appleでサインアップ
※個人のSNSに利用状況は投稿されません
または
メールアドレスで登録
※有料プランは医師へ相談もできます
すでにアカウントをお持ちの方はログインへ