COPDで常時血中酸素モニターってどういう使い方ができますか?

person30代/女性 -

父が10年ほど前にCOPDとわかり、酸素吸入まではまだしていませんが、毎日粉薬?の吸入と、発作が起きたときの薬は持っていて、この10年で3回ほど調子が悪いときに呼吸ができなくなり救急車にお世話になったことがあります。普段は現役でバリバリ働いていて、ゴルフもまわったりできています。

最近、スマートウォッチに血中酸素濃度を測る機能がついたものがあると知り、なにか使えないかな…と思いまして、質問させていただきました。
パルスオキシメーターのように都度測らず、ボタンを押せば今の値や朝からのトレンド等がみれるみたいです。
(医療機器としての認証は受けておらず、病気に対する治療,予防など効果はありませんとなっていることは分かっている上での質問で、これでどうこう判断するではなく、地震予知のように、仕事も運動もするのでおしゃれに自分の酸素濃度の変動が分かればいいなぁくらいの使い方を想像しています)

そこで、そもそもの発作についての質問なんですが、COPDの患者が発作が起きる前に、濃度が下がっていくということはあるのでしょうか。
ひどく咳こんで呼吸困難になるような発作が起きた時に測れば低い値が出るんだろうなとは思うのですが、発作が起きる以前から、下がっていくものかどうか知りたいです。もし下がるようならそれが分かれば横になって安静にしたり、酸素吸入したり、等できたらすごいなぁとおもいまして…

うまく伝わればいいのですが、よろしくお願いします。

1人が参考になったと投票

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師