パートナーがPTSDの可能性があります

person30代/男性 -

同棲しているパートナーと喧嘩してしまい、言葉で責め立て、何度か物を投げつけてしまいました。おとといから身の震えと怖い怖いという声で怯えており、
他の人とは会話ができるのですが、わたしとは会話ができません。触れると怯え出してしまいます。今後も付き合って行きたいと思っています。どのように接すればいいでしょうか?

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

正確に診断すると、外傷体験から、2,3日後ですから、PTSDではなく、ASD、急性外傷性ストレス反応ですね。

ただ、外傷体験がもたらす心身の反応であることは共通ですから、対応も共通です。
基本的には、外傷体験を忘れるのではなく、前向きに取り組んで、そのときは自分としてはやむをえなかったとか、すでに過去のことだし…といった心の整理をつけることだとされます。
その場合、独力で挑むのはつらいですし、効率も悪いですから、精神科医や心理士などの助力を求めるとよいと思います。

薬物療法的には、エビリファイなど非定型抗精神病薬をごく少量利用すると、深層意識にも作用して効果が期待できます。

このままスマホで受診・処方を受けたい方へ

【24時間予約受付中】オンライン診療の詳細はこちら

患者目線のクリニック

御心配ですね。心よりお察し申し上げます。PTSDには該当されませんが、喧嘩がトラウマにはなられていると思います。時間とともに精神的ショックは消退して行くと思いますので、今はそっと見守って差し上げられますとよろしいかと存じます。御症状が続かれます場合は、精神科・心療内科での御相談をおすすめいたします。どうぞ、お大事にしてさしあげてください。

静かに寄り添うという対応を根気よく続けられるのがよいです。また、本人が会いたくないということであれば、当面は会うことは難しいかと思います

HY様
ご心配のことと存じます。
喧嘩のこととはいえ、ご本人にけがはなくても、いちおう暴力をふるったことになりますので、まずはメールなどで謝罪と反省の意をお伝えいただき、今後同様の行為は決してしないことを誓約していただくのが良いでしょう。
しばらくこちらからは会いに行かないので、また私の存在を必要とすることがあればメールしてほしい、とお伝えいただくのが良いでしょう。
他に住むところがないとか、家賃の問題とかあるのかもしれませんが、状況から察するに、いったん同棲は解消していただくのが良いように思われます。
もとどおりのご関係になられるとしても、3か月はかかるように思われます。
ご参考になれば幸いです。

不調が続くようなら精神科の受診を勧めていただくのが良いかと思います.
また,お相手が落ち着くまで距離をとった方が良いですよ.手をあげて暴言を吐いたことを反省してください.

大人のADHD特集

ADHDかもしれないと思ったら?

ADHDの特性による悩みや生きづらさや医師や心理士に相談することで、解消方法を一緒に考えていけます。一人で抱え込まずに医師に相談してみませんか?

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師