ピルの継続判断について

person20代/女性 -

20代後半女性です
低用量ピルを避妊目的で5年ほど飲んでおります。
現在事情があって、子供を希望しているわけではないのですが、避妊目的で飲む必要がなくなりました。
ただ生理痛も緩和されて、いつ生理が来るかもわかるためピルを飲み続けております。

このまま飲み続けて、人体に何か悪影響があるのか、本来の目的であった避妊の必要がなくなった今、便利だからと言って飲み続けで良いのか判断に迷っています。

アドバイスをいただけますと幸いです。
特にいままで副作用等はでておらず年に一回婦人検診も受けていますが問題はないです。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

ぽんたさん
こんにちは

ピルの服用を継続することは問題ないですよ。むしろ体にとってはいいことかもしれません。
排卵の回数が少ない方が、婦人科疾患のリスクが減ります。
女性の体の不調の多くは、実は「生理的」と言われてるホルモンのサイクルが悪さをしています。
妊娠を希望していなければ、排卵はしなくていいので、ピルは継続してもいいでしょう。

婦人科検診をちゃんと受けていれば、それで大丈夫です。

このままスマホで受診・処方を受けたい方へ

【24時間予約受付中】オンライン診療の詳細はこちら

患者目線のクリニック

ピルの服用を継続する場合は、避妊の目的がある場合と生理痛がある場合、生理不順がある場合があると思います。避妊の目的が無くなっても、生理痛や生理不順を繰り返したくないのでしたら、このまま継続されてもいいと思います。継続の場合は、血栓症のチェックのために、Dダイマーは調べておくことをお勧めします。

ピルを続けて支障があることはまずないです。
血栓には注意が必要ですね。
内膜症の予防にもなり、生理を整えておけば将来不妊も防げることも多いです。
メリットの方が多いですね。
どうかお大事になさってくださいね。ご質問ありがとうございました。

とくに悪影響はないですよ。
長期の内服で上がるリスクはとくにありません。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、31万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師