血液検査で、NT-pROBNP・中性脂肪・基準値を超えています。
person70代以上/女性 -
有料会員限定
9/7血液検査で、NT-pROBNP271・中性脂肪167・白血球数7800でした。前回7/28は、NT-pROBNP162・中性脂肪・103・白血球6000です。8/30の麻酔での歯の治療時(睡眠不足)胸の苦しさが有りました。化膿止めのケフラール250mgを5回飲みました。体調の悪さが出たけど横になっていました。このような事が、数値の上昇になったのかな?と思います。コロナワクチン接種日は9/9(1回目)です。延期にするべきでしょうか。飲んでる薬は、コニール錠、メインテート錠,メバロチン錠、オパルモン錠、メチコパール錠、ファモチジンOD錠、ハイボン錠、ラックビー微粒N、ビオフェルミン配合散、ジアスターゼホエイ、ベリチーム配合顆粒です。メインテートは、アナフィラキシーンの時、アドレナリンの効果が十分でないそうで心配です。ご指導よろしくお願い致します。
person_outline紫陽花さん注目の情報
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。