猫のフンを触ったスコップを使い続けた

person10歳未満/女性 -

lock有料会員限定

3歳の子供ですが、砂場で遊んでいて、猫のフンを見つけたので、砂場用のおもちゃのスコップととんぐのおもちゃでフンを砂場の外側に捨てました。
おそらく野良猫のうんちだと思います。

その後もスコップやトングのおもちゃを洗わずに遊んでましたが、ふと回虫がついているかもと不安になりました、、、

ちゃんも目視しなかったので、スコップやトングにウンチが付着してる可能性もあり、不安になりました。

回虫の卵は土の中以外でも付着するだけでウイルのように生きるのでしょうか?水で流すくらいでは死なないのでしょうか?

目視でうんちが確認できない場合は何日間か日干ししたら消滅するのでしょうか?

自宅で洗うのも気持ちが悪いので、外で置いているのですが、、

person_outlinekooさん

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

3名の医師が回答しています

自分の症状に合わせて相談したい方はこちら

  • 今すぐ相談OK、24時間365日受付中
  • 最短5分、平均5人の全国の医師が回答
  • Q&Aを引用した相談もできて簡単

あなたの周りにこんな方いませんか?

  • 約束や、用事をよく忘れる
  • 作業を順序立てられない
  • じっくり考えるのを避ける

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、31万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師