中途覚醒時の薬について
person40代/女性 -
有料会員限定
40代女性です。
1ヶ月ほど前、突発性難聴の治療ため入院いたしました。
その際、耳鳴りと不安感により入眠障害・中途覚醒があったため、
入眠時に「ブロチゾラムOD錠0.25MG[JG]」1錠、
夜中に目を覚ました際に「トラゾドン塩酸塩25mg[アメル]」2錠、
服用しておりました。
退院する際も、入院時に飲んでいた薬を処方されました。
1週間前に退院し、入眠障害はなくなったのですが、
不安感による中途覚醒が毎日あります。
夜中(2時ごろ)に目が覚めてしまい眠れなくなってしまった際は、
「ブロチゾラムOD錠0.25MG[JG]」と「トラゾドン塩酸塩25mg[アメル]」、
どちらを服用したら良いのでしょうか?
(眠剤は入院時は看護師さん経由で精神科の先生が処方してくれたのですが、
大病院のためか、退院後は眠剤について精神科へ紹介状がないと
問い合わせをすることができず、こちらに相談させていただきました。)
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。