90代、足むずむず症候群について
person70代以上/女性 -
有料会員限定
足むずむず症候群で薬を服用していますが、
最近では朝から足がむずむずすると言って歩いています。
高齢で歩行がうまくできず、歩行器を使っていますが、歩いている途中に足がつってつま先立ちになるような状態になったりします。
夜、リフレックス服用後一時間ほどは眠るのですが、足がむずむずすると叫び、歩き出します。
服用している薬
朝 トアラセット、アムロジピン錠2.5mg
夕 トアラセット
寝る前 リフレックス15mg ロラメット1.0
ツムラ酸棗仁湯
ニュープロパッチ4.5mg
硝酸イソソルビドテープ40mg
以前はビシフロールを服用していましたが効かないためニュープロパッチに変更していただきました。
9月終わり頃からニュープロパッチを使いはじめ、最初は効き目もあったのですが今ではあまり効いている実感がないそうです。
服用している薬の副作用などは関係ないでしょうか。教えていただきたいです。よろしくお願いいたします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。