致死性家族性不眠症を心配しています
person50代/女性 -
有料会員限定
致死性家族性不眠症(FFI)を疑っています。
24時間頭が覚醒して眠れない状態が1週間続いています。
体はフラフラふわふわとして揺れて重たいのですが、脳だけが冴え渡っている感じです。
一日中グワーっと体に震えるような睡魔のような感覚が来るのですが、脳は覚醒して眠ることが出来ません。
耳鼻科や内科や精神科で睡眠薬(⚫︎ゾルピデム酒石酸塩OD錠5mg、⚫︎ブロチゾラムOD錠0.25mg、⚫︎ハロペリドール錠0.75mg「JG」)
が処方されましたが全然効きません。
一晩中眠れず布団の中で手足に汗をかいて眠れず、それなのに朝も昼も全く眠くならないどころか、ウトウト感もなく、頭が冴えて困っています。
年齢的にも致死性家族性不眠症(FFI)の可能性はありますか?
致死性家族性不眠症の疑いがあるなら、どこの病院のどの科を受診して検査を受けられるのか?等考えてばかりです。
深刻な危機感を持って困っております。助けてください。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。