85歳男性顕微鏡的多発血管炎の処方箋
person70代以上/男性 -
有料会員限定
85歳父ですが、10年以上顕微鏡的多発血管炎(MPA)、CKD、間質性肺炎、肺気腫等にて通院、最近は誤嚥性肺炎で2回、腰椎1骨折で入院しましたが回復・退院、現在以下の処方箋で治療しています。薬の量が減らせないか親が悩んでおりますが、何かアドバイスいただけると助かります。
1.リクシアナ OD錠30mg(1錠) 1日1回朝食後
2.プレドニゾロン錠1mg(旭化成)(4錠) 1日1回朝食後
3.ランソプラゾールOD錠15mg(サワイ)(1錠) 1日1回朝食後
4.アロプリノール錠50mg(タナベ)(1錠) 1日1回朝食後
5.ニセルゴリン錠5mg(サワイ)(2錠) 1日2回朝夕食後
6.カルベジロール錠1.25mg(サワイ)(2錠) 1日2回朝夕食後
7.ニコランジル錠5mg(サワイ)(2錠) 1日2回朝夕食後
8.ニコランジル錠5mg(サワイ)(1錠) 1日1回昼食後
9.ボナロン経口ゼリー35mg(1包) 土曜日のみ1日1回起床時
10.マグミット錠500mg(2錠) 1日2回朝夕食後後