高齢 低体重 女性 アンペック坐剤の使用量について
person70代以上/女性 -
ーー【質問】ーー
アンペック坐剤の使用量についてお尋ねします。
ーーーーーーーー
78歳 母 体重約35kg
膵臓癌末期です。
自宅にて緩和ケアにうつりました。
痛みには正直で、少しでも痛むと「痛い」と教えてくれます。
ーーーーーーー
●現在フェントステープ1mgを使用中です。
それと併用して、
●以前は、カロナールを8時間毎に服用していました。
●現在は、レスキューでオキノーム2.5mgを服用しています。
オキノームは1回服むと半日以上効果があります。
食事が取れず、薬はやっとのんでいる状況です。
●今後、口から飲めなくなった場合に備えて、アンペック坐剤10mgを処方されています。
「麻薬の量も多いので長時間効果があり、痛みがずっと軽減されますよ。」と説明を頂きました。
ーーーーーーー
そこで質問ですが、78歳、35kg、寝たきりで動けないという状態の母に、アンペック坐剤10mgを全量使用してよろしいでしょうか?
現在、2.5mgのオキノームでも充分効いていると思われます。
使用量によっては、呼吸困難などの心配があるとネットで見て不安になっています。
ご回答をよろしくお願い致します。
person_outlineほかほかさん各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
自分の症状に合わせて相談したい方はこちら
- 今すぐ相談OK、24時間365日受付中
- 最短5分、平均5人の全国の医師が回答
- Q&Aを引用した相談もできて簡単