毎日続く右側こめかみ周辺の頭痛
person30代/女性 -
有料会員限定
□31歳、産後10ヶ月、不安障害もち
ゴールデンウィーク明けからなので約2週間になりますが、ほぼ毎日頭痛があります。場所は右側のこめかみの辺りと、同じく右側のこめかみの少し上、骨のでっぱりのある辺りが広く痛みます。右目も乾いているような地味な痛みがあります。寝起きと、午後から夕方あたりが痛みやすい気がします。
痛み方はズーンと重いような感じの痛みの日と、数秒ズキンとする時とあります。前者の方が多いです。吐き気や嘔吐はありません。
元々頭痛持ちで、過去に脳神経外科を何度か受診し、MRIもしていますが、最後の受診は6年程前になります。受診時は毎回ストレートネックによる緊張型頭痛と診断されています。肩こりや首こりは整体に通っていますが、結構酷いと言われます。
普段はイブやバファリンで治るのですが、今回は市販薬も効かず、1週間程前には痛みが強くなり仕事を早退し、脳神経外科は診療時間が終わっていたので内科を受診しました。
検査等は何も無く、問診から緊張型頭痛とたまに偏頭痛を併発しているような感じ、悪い疾患は疑わないと言われ、PG顆粒朝晩と偏頭痛の特効薬を3錠だけ処方されました。効くなら不安障害で処方されているロラゼパムを服用してみてもいいと思うよと言われました。
今のところ偏頭痛の薬を飲むほど強い頭痛はありませんが、地味な痛みの頭痛が毎日あります。PG顆粒を飲むと一時的には治ります。
地味な痛みでも毎日続くとやはり不安になります。今娘がコロナでクラス閉鎖になっており、すぐには病院に行けません。
内科でいただいた頭痛薬で様子をみて
問題ないでしょうか?
父が20代で脳腫瘍を患っているので、
頭痛になるとちょっと心配になります。