セルトラリンの副作用
person10代/女性 -
有料会員限定
15歳の娘についてです。
2019年中1の夏に朝から吐き気、起きられなくなり、起立性調節障害と診断され、中3の秋にまた再発し夕方に気分の落ち込みが見られたため、2022年1月心療内科に紹介され、2月よりリフレックス0.25錠から開始し、3月に0.5錠に増やしました。
5月の連休あけからまた朝に吐き気が起こり、泣きながら制服を着替えるようになったため、先週からセルトラリン25mg、メラトラベル顆粒0.2%を開始しました。最初の2日は副作用もなかったのですが3日目から吐き気、手足の発汗、足のモゾモゾ感が出現し、5日目で本人が汗がすごいのと動いていないと落ち着かないというので中止しました。日に日に副作用が強まっている感じがしたので。ただ気分的には落ち込むことは減っているように思えます。
今薬をやめて1日経ちますが、まだ手汗が気になります。気のせいか元気がないようにも思えます。
近い内に受診する予定ですが、このまま薬を飲まないでいると汗等の副作用はいつ頃なくなるのでしょうか?また飲まないでいると落ち込み等はいつ頃再燃するのでしょうか?
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。