不整脈の時のお薬について
person60代/女性 -
ここ数年の間に時々酷い不整脈に襲われます。
なかなか収まらなくてかかりつけのクリニックでお薬を出してもらい、1週間のホルダーも付けましたが自分でおかしいと感じているのにホルダーに異常はないということでした。専門機関に紹介してもらい、エコーで心臓に穴がある先天性の病気は見つかりましたが不整脈とは関係ないと言われました。
メキシチール、ヘルベッサー、等々不整脈が起きたら飲んでいますが1時間くらいたっても収まらず先程リーゼを飲んだからなのか落ち着きました。
前回酷かった時から3ヶ月くらいたってまたここ数日時々不整脈があり、今日はとても酷かったです。例えばメキシチールを1錠飲んで収まらなかったらまた1錠追加で飲んでもいいのでしょうか?処方は毎日朝1錠ということで出されていましたが起こった時だけという形にしています。不整脈が無くても毎日飲んだ方がいいのでしょうか?
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
自分の症状に合わせて相談したい方はこちら
- 今すぐ相談OK、24時間365日受付中
- 最短5分、平均5人の全国の医師が回答
- Q&Aを引用した相談もできて簡単