ロゼレムとデエビゴの服用について
person70代以上/女性 -
80歳の母がやけど治療の為、3ヶ月間3箇所の病院で入院していました。
その際に最初の病院でロゼレム8mg1錠と、デエビゴ2.5mgを4錠処方されていまして、退院するまでこの量を継続して処方されていました。
昼間ウトウトする回数がとても多く、先日病院で受診した際に4錠も飲んでるの?と言われました。
入院する前は違うものを飲んでいたようですが、出来れば飲まないで済むようにしたいです。
やけどの治療中、腎臓の数値が落ちたりもしたので、薬は必要最低限にしたいです。
デエビゴを少し減らしてみたり、ロゼレム、デエビゴを止めてヤクルト1000を飲んでもらったりしましたが、まだ試したばかりで、どのようなやり方がいいのかアドバイスいただけないでしょうか?
トイレに2回は必ず起きますので、母に眠りの状況を聞いてもあまり具体的な返答がもらえません。
昨日は全く飲まず、ヤクルトだけを飲んでもらいました。
でもウトウトはいつもと変わらずな様です。
退院して10日程ですが、3ヶ月間この様な服用をしていて、急に止めるのはよくないでしょうか?
1人が参考になったと投票
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
自分の症状に合わせて相談したい方はこちら
- 今すぐ相談OK、24時間365日受付中
- 最短5分、平均5人の全国の医師が回答
- Q&Aを引用した相談もできて簡単