パキシルCRの副作用?について
person30代/男性 -
有料会員限定
31歳男性です。
パニック症(全般性不安症)になってから2年11ヶ月経過しています。
現在服用している薬は毎食前に半夏厚朴湯、毎朝ロフラゼプ酸エチル錠1.0mg、頓服でアルプラゾラム0.4mgになります。
※先生方のご指導の下、主治医と相談して現在ロフラゼプ酸エチル錠を2mgから1.0mgへ減薬中です。
また、高血圧症(先天性)治療中です(血圧は安定しています)
投薬と認知行動療法にて治療を継続している最中になります。
上記に2022/9/5より、パキシルCR12.5mgを追加処方され、2022/10/3にパキシルCR25mgに増量したのですが、増量してから眠気なのか目の調子が悪いのか分かりませんが、特に日中が眠くて何回も昼寝をしてしまいます。
また、若干身体がだるい感じがします。
※表現しにくいのですが、目が眠い感じです。
これはパキシル増量による副作用なのでしょうか?
増量してから1週間程度経つのですが、まだ飲み続けた方が良いのでしょうか?
ご回答宜しくお願い致します。
person_outlineサーナイト さん各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。