白癬菌の感染力について

person20代/女性 -

今年の夏頃水虫と診断され、3ヶ月ほど薬を塗り、皮膚科の再検査で菌がいなくなったため、治療を終了しました。
水虫にかかってから白癬菌を気にするようになってしまい、床や自分の足が当たったものに菌がついて、触ったら手にうつるんじゃないかと思い、手洗いやアルコール消毒など繰り返してしまいます。
白癬菌は、治療をしていても足が一瞬でも物などに触れたら菌が付着するのでしょうか?
また、それを触ってしまったら手に感染しますか?乾燥しているものなら大丈夫なのでしょうか。
家の中に白癬菌がついているかもしれない手で触れてしまったものがあり、それを触ったら手に菌がうつるのではないかととても心配しています。
また、白癬菌は物などに付着した場合、どのくらいの期間で死滅するのでしょうか。

色々と気になってしまい、毎日不安です。
白癬菌なんて気にせず、今までのように生活したいです。

ご回答のほど、よろしくお願いいたします。

person_outlineひまわりさん

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

4名の医師が回答しています

自分の症状に合わせて相談したい方はこちら

  • 今すぐ相談OK、24時間365日受付中
  • 最短5分、平均5人の全国の医師が回答
  • Q&Aを引用した相談もできて簡単

あなたの周りにこんな方いませんか?

  • 約束や、用事をよく忘れる
  • 作業を順序立てられない
  • じっくり考えるのを避ける

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、31万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師