どうしたらいいでしょうか?

person40代/女性 -

10月上旬
喉風邪(声が出ない)を引きました。
1週間後には鼻風邪を引き、咳痰が出始めました。
鼻風邪は副鼻腔炎となりまた、痰が出てくるまで咳き込み、息ができない、肺がゼーゼーいう状態となり夜中3回も4回も咳き込むため、10月下旬耳鼻科へ行きました。
その時にクラリスロマイシン錠200mg、アンブロキソール塩酸塩徐放OD錠45mg「サワイ」、フスコデ配合錠を処方されましたが、5日経っても特に咳痰に改善はみられませんでした。
週末、内科へ行き(この内科の先生は咳止めは出さない方針)、耳鼻科と同じ説明をした上で、テオフィリン徐放錠100mg「サワイ」、モンテルカストじゃないかも10mg「KM」、シタフロキサシン錠50mg「サワイ」、ブデホル吸入粉末剤60吸入「MKL」を処方されました。
シタフロキサシンにしてから鼻は少し良くなってると思うのですが、咳痰は改善されません。

1.シタフロキサシン飲み終わった後、クラリスロマイシンを飲みきりたいと思っているのですが、咳痰については今出ている薬で効果のある飲み合わせを教えてください。

2.痰が出てしまうまで咳き込む事や、その間息ができない事、何度も夜中に目が覚める事が辛いです。

3.改善されない場合、どこの科でどのような診察をお願いしたらいいでしょうか?

person_outlineもこさん

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

あなたの周りにこんな方いませんか?

  • 約束や、用事をよく忘れる
  • 作業を順序立てられない
  • じっくり考えるのを避ける

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、31万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師