抗うつ剤と甲状腺機能低下症について
person30代/女性 -
有料会員限定
10年前から甲状腺機能低下症を患っており、現在チラーヂンを毎日75μg+12.5μgを服用しています。
ここ2〜3年数値は安定していたのですが、今年8月からパニック発作のため抗うつ剤(セルトラリン50mg)の服用も併用ではじめたところ、TSHの数値が大幅に上昇してしまいました。
薬剤師の方に相談してみたこともあるのですが、問題ないとのことだったので様子を見ている状態なのですが、不安です。
セルトラリンとチラーヂンの飲み合わせは本当に問題ないのでしょうか。または、他の薬が影響していたりするのでしょうか。
時系列
03月:TSH 2.117(基準値内)
06月:TSH 1.076(基準値内)
08月:セルトラリン25mg服用開始
09月:TSH 4.990(基準値若干越え)
10月:セルトラリン50mgに増量
12月:TSH 11.486(基準値越え)
以下、飲んでいる薬すべてです。
甲状腺機能低下症
■チラーヂンS錠75μg 1錠 毎日
■チラーヂンS錠12.5μg 1錠 毎日
抗リウマチ薬セット
■メトトレキサート錠2mg 5錠 週に一度
■フォリアミン錠5mg 1錠 週に一度
■エンブレル皮下注50mg 週に一度
抗うつ薬セット
■セルトラリン錠25mg 2錠 毎日
■モサプリドクエン酸塩錠5mg 毎日
ご回答いただけますと幸いです。
person_outlineゆたさん