不安障害の薬について

person50代/女性 -

lock有料会員限定

不安障害の薬について悩んでいます。私は、
以前(セディール10mg、ソラナックス0.4mg)の副作用について相談しました。

SSRI系、抗うつ剤なども副作用が出てしまい飲むことが出来ないです。(エビリファイ、パキシル、抑肝散)このような、薬も副作用が強くて、中止した経験あります。現在、寝る前にリボトリール錠を処方されていて、よく眠れています。

しかし、日中に不安障害(過呼吸、パニック)が出た際に、頓服として(主治医に伝えて処方してもらう)予定の、お薬を探しています。

以前、ソラナックス0.4mgを半錠、夕方に、初めて飲んだ時、明らかに脳がスゥっと楽になった(不安障害が軽減された)感覚がありました。しかし、その日あとから、セディール10mgを飲み合わせた事により、副作用で夜中に胃痛と過呼吸に苦しんで、それ以来は服用を中止しました。

実際のところ、私には、ソラナックスが自分に合うのか、よく分かっておりません。

昼間、眠くならない頓服で飲める、副作用が少ない不安障害の、お薬がありましたら、ぜひ参考にさせて頂きたいです。教えて下さい。よろしくお願いします。

person_outlineみつ☆さん
4名の医師が回答しています

自分の症状に合わせて相談したい方はこちら

  • 今すぐ相談OK、24時間365日受付中
  • 最短5分、平均5人の全国の医師が回答
  • Q&Aを引用した相談もできて簡単

あなたの周りにこんな方いませんか?

  • 約束や、用事をよく忘れる
  • 作業を順序立てられない
  • じっくり考えるのを避ける

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、31万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師