萎縮性胃炎の治療について
person50代/男性 -
有料会員限定
3年前前に鼻から胃カメラ検査をして、
萎縮性胃炎と診断されました。
42才の時にピロリ菌を除去済み
現在51才ですが、ピロリ菌にやられてしまったため、傷あとが残ってしまいました。
過去には、ムコスタ、ネキシウム20を
飲んでいましたが、逆流性食道炎が治療を要するものではなく、ネキシウムは飲まなくても
よくなりました。
今は、ムコスタのみ飲んでますが、萎縮性胃炎やストレス性胃炎の場合、ムコスタで、
大丈夫でしょうか?
不安障害があるので、心療内科で、
レキソタン2、ソラナックス、パキシルを
処方されて飲んでます。
毎回胃カメラするとピロリ菌にやられたところ
の傷あとがあるだけです。
アドバイスよろしくお願いします。
内科分野、他 に限定して相談しました