新幹線乗車前に初めてロフラゼプ酸エチルを服用します。

person50代/男性 -

lock有料会員限定

よろしくお願いいたします。
3点ほど質問させてください。
本日の午前6時から新幹線に乗車しますが、こちらでアドバイスをいただきましたようにロフラゼプ酸エチル1mgを半分に割って0.5mgを乗車1時間前に服用するつもりです。
初めて服用し、しかも時間がなく徹夜で出発するためどうしても不安はありますが、もし乗車中にパニックを起こしそうになったり、起こしてしまった場合は更に追加で半錠を服用するつもりです。
1つ目の質問ですが、それでもパニック障害が出てしまった場合、それ以外に何か対処方がありましたらどんなことでも結構ですのでアドバイスをお願いしたいと思ってます。
救心も購入しましたがが、ロフラゼプ酸エチル錠を服用した後は禁忌になりますでしょうか?

2つ目の質問ですが、ロフラゼプは長期間作用してふらつきも生じるとのことなので、動き回るときに特に気をつけることがあればこちらもアドバイス、よろしくお願いいたします。
3つ目の質問ですが、1月の小腸イレウス発症時から胃のあたりが熱く、先日から急にズキッと痛みます(押さえても痛みません)
ロフラゼプ酸エチルを服用して胃痛が出た場合、ガスター10を服用しても問題ないでしょうか?
ちょうど2年前に検診で胃内視鏡検査を受けましたが、良性ポリープが多々、ピロリ菌は元々陰性で今月か来月くらいに定期検診で胃内視鏡検査を受ける予定です。
体調を崩した直後に身内の不幸も重なり、色々と不安を抱えていて精神的な面でも弱くなっていますのでアドバイスいただけますと幸いです。
よろしくお願いいたします。

person_outlineアナキン・ソロさん
3名の医師が回答しています

自分の症状に合わせて相談したい方はこちら

  • 今すぐ相談OK、24時間365日受付中
  • 最短5分、平均5人の全国の医師が回答
  • Q&Aを引用した相談もできて簡単

あなたの周りにこんな方いませんか?

  • 約束や、用事をよく忘れる
  • 作業を順序立てられない
  • じっくり考えるのを避ける

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、31万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師