双極2型です。寂しい、不安、怖いと言う気持ちが消えません。

person30代/女性 -

双極2型です。
私は生まれた時から両親の仲が悪く7歳の時に親は離婚しました。今は母と公営住宅でのんびり暮らしていますが、夜中になると背筋がゾクゾクするような寒気がして、とても不安になり、生きるのがとても苦しい気持ちになります。
内科の主治医に相談し、血液検査で病気でないかを診てもらいましたが、内科的には問題無いと言われ、精神科の主治医に相談するように言われてしまいました。
主治医には服薬して寝逃げするしかないと言われてしまい、なす術は無いと言った感じです。
前回ここで相談した時は、易怒で薬が増えたと書きましたが、ルーラン4mgを増やすと寂しい気持ちが大きくなり、レスリン25mgを増やしたら感情がブレてしまい不安定になったので、服薬は辞めています。
易怒はその後落ち着いてきたのですが、毎晩生きた心地がしなく、辛いです。
どうすれば良いでしょうか。
寂しさや不安感に良い漢方とかが自分には合って無いだろうか?と思います。
抗不安薬には頼りたくないです。
よろしくお願いします。
服薬は下記です。
ルーラン28mg
デパケンR900mg
リーマス600mg
リボトリール0.5mg
ルネスタ2mg
マイスリー10mg
ネキシウムカプセル20mg
防風通聖散
内科
リバロ2mg
ジャヌビア50mg
ロラタジン
整形外科
カロナール300mg×3
ムコスタ100mg×3
アリナミン25mg×3

person_outlineすももさん

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

4名の医師が回答しています

自分の症状に合わせて相談したい方はこちら

  • 今すぐ相談OK、24時間365日受付中
  • 最短5分、平均5人の全国の医師が回答
  • Q&Aを引用した相談もできて簡単

あなたの周りにこんな方いませんか?

  • 約束や、用事をよく忘れる
  • 作業を順序立てられない
  • じっくり考えるのを避ける

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、31万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師