62歳男性です。抗うつ薬と漢方薬との飲み合わせです。
person60代/男性 -
双極性障害2型で5年前より月1回通院し薬を飲んでいます。また肺気腫で1ヶ月前より治療方法がなく藁をも掴む思いで漢方薬を飲み始めました。漢方薬専門のお店で肺気腫に特化しているお店で1日2回粉末をお湯に溶かして飲んでいます。気のせいかも知れませんが最近朝の起床が厳しく悪い夢で目が覚めたり仕事の事や過去の嫌なことを頭の中でぐるぐるとシミュレーションし続け気がおかしくなる状態が続いています。メンタルではロナセン錠2mgラミクタール錠25mg炭酸リチウム錠200mgオランザピンOD錠1.25mgを朝夕の2回飲んでいます。 メンタルの薬と漢方薬との飲み合わせが悪く朝の苦しい状況が影響してないかが非常に気になります。アドバイスよろしくお願いします。
person_outlineバンブーエイジさん各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
自分の症状に合わせて相談したい方はこちら
- 今すぐ相談OK、24時間365日受付中
- 最短5分、平均5人の全国の医師が回答
- Q&Aを引用した相談もできて簡単