レクサプロの効果とヒストリー球

person30代/女性 -

lock有料会員限定

パニック障害、病気不安でレクサプロ5ミリを飲み3週間が経ちました。(あと柴胡加竜骨牡蛎湯、茯苓飲合半夏厚朴湯も処方され毎食前飲んでいます)
最初にあった気が狂いそうになる不安感は少し治ってきたように思いますが、寝起きにすごい不安感に襲われたり、調子が良いと思っていたのにパニック発作(心臓の違和感)が出たりして、1〜2日に1回くらいですが頓服のジアゼパムやワイパックスを飲んで凌いでいます。
また、喉や胸のあたりに何か詰まっているような違和感があります。先月胃カメラをやった時に喉はキレイ、逆流性食道炎もないと言われたのでヒストリー球という物だと思っているのですが、それに効くと言われた茯苓飲合半夏厚朴湯を飲んでいるのにあまり改善しないので心配です。あまり気にならない時もあれば、違和感を強く感じて他に集中できないくらいの時もあります。
質問ですが、

1.レクサプロ3週間目ですが良くなってるのか、なっていないのか、よくわかりません。これからもっと効果を感じられるようになるのでしょうか?

2.ヒストリー球ですが、胃カメラで喉や食道に異常なしと言われましたが、耳鼻咽喉科に行って喉をちゃんと見てもらった方がいいのでしょうか?ちなみに呼吸器内科でアレルギーで咳喘息気味になっていると言われエリプタという吸引の薬等を使って治療中ですが、それは喉の違和感と関係することもありますか?

3.ヒストリー球の場合、レクサプロを飲んで効果を感じられるようになったら喉の違和感も無くなってくるのでしょうか?(今はワイパックスを飲むとしばらく気にならなくなる時があります。)

person_outlineくっきーさん
3名の医師が回答しています

自分の症状に合わせて相談したい方はこちら

  • 今すぐ相談OK、24時間365日受付中
  • 最短5分、平均5人の全国の医師が回答
  • Q&Aを引用した相談もできて簡単

あなたの周りにこんな方いませんか?

  • 約束や、用事をよく忘れる
  • 作業を順序立てられない
  • じっくり考えるのを避ける

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、31万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師