首こりがひどく集中力や記憶力が低下して倦怠感やめまいや気持ち悪さがあります
person20代/男性 -
26歳男性です。今年7月新型コロナウイルスに感染しましたが、現在になっても特に首こりの症状がひどい状況です。首こりにより、頭が重く集中力や記憶力が低下していると感じたり、めまいや気持ち悪さがあったり、心拍数が突然上がって血圧の変動も大きくなったり、足が冷え性になりと症状は多岐に渡り、仕事にも影響が出ています。
相談したいことは以下の通りです。
・どの診療科を受診すればいいでしょうか?
・大きい病院で診てもらった方がいいでしょうか?
・考えられる疾患は何がありますでしょうか?
・この状態で仕事をしてもいいでしょうか?
コロナ後遺症によるものか、脳の病気なのか、首の病気なのか原因がわからなく、重大な病気なのではと考え、不安で不眠になり、精神状態も不安定になっています。
コロナ後遺症も疑い、内科や耳鼻科、目の疲れもあり眼科等にも行き、耳鼻科では慢性上咽頭炎という診断を受け、現在はBスポット治療をしていて、鼻の症状は軽快になってきています。
首こりで整体には週に1度行っていますが、首こりは回復していません。
精神科は昨年適応障害になり、現在も通院中です。
脳神経外科や整形外科の受診はまだしていません。
現在治療中の疾患
・慢性上咽頭炎
・適応障害(昨年10月に休職したのち、今年8月に復職)
現在服薬している薬
・ゾルピデム
・ミルタザピン
・オランザピン
上記3つについて、適応障害は回復しているが薬は服薬中
自分の症状に合わせて相談したい方はこちら
- 今すぐ相談OK、24時間365日受付中
- 最短5分、平均5人の全国の医師が回答
- Q&Aを引用した相談もできて簡単