大腸穿孔について

person70代以上/女性 -

70歳の母(大腸ポリープ切除、憩室炎の既往あり)のことで相談させていただきます。便通異常(便秘、便が細い)があったので、12日前、大腸内視鏡検査を受けた際、大腸に1cmの穿孔があきました(場所は入り口から三分の一のところ、ポリープは見つかっていません。)。その場で穿孔部分をクリップでとめ、腹膜炎の処置として抗生剤投与、7日前に造影CT、まだ塞がっていないので、6日前より中心静脈カテーテルをしています。開腹手術はリスクがあるので、高栄養の輸液をし、輸液開始7日後の明日あたりに再度検査で穴が塞がっているか確認すると聞いています。現在、抗生剤を1日2本点滴投与しています。はじめ2万近くあった白血球は8000、炎症もかなりおさまり数値は1.5とのことです。
質問ですが、
1)穿孔した箇所を回復手術ではなく、クリップで留めるという処置はよく行われることなのでしょうか?
2)抗生剤の副作用が心配です。ネットで読むと抗生剤投与による菌交代現象で大腸炎が起きることがあるなどとあり心配ですが、検査結果で穿孔が塞ぎきれていない場合、抗生剤を投与つづけても大丈夫なのでしょうか?(開腹手術をするよりリスクは低いのでしょうか?)

3)回復後、本人は低浸襲な方法で残りの部位の検査を望んでいますが(保険適用外でも)有効な検査方法はありますか。

以上、お忙しい中恐縮ですが、どうぞよろしくお願いいたします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、31万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師