抑肝散加陳皮半夏、製薬会社による成分の違いについて

40代後半の男性です。

軽度のうつ状態(不安感)で、デパスと抑肝散加陳皮半夏を内科または
心療内科で処方してもらっています。

医院によって処方する製薬メーカーが異なるのは漢方でも同じですが、
漢方では成分が異なる場合があります。

ツムラ83
ハンゲ(半夏)…5.0g、ソウジュツ(蒼朮)…4.0g、
ブクリョウ(茯苓)…4.0g、センキュウ(川きゅう)…3.0g、
チンピ(陳皮)…3.0g、トウキ(当帰)…3.0g
サイコ(柴胡)…2.0g、カンゾウ(甘草)…1.5g、
チョウトウコウ(釣藤鈎)…3.0g

ところが小太郎83では上記のソウジュツの替わりにビャクジュツ4.0gが
入っています。
ソウジュツはホソバオケラまたは変種の根茎でビャクジュツと
あまり違わないようですが、
この2つのメーカーの抑肝散加陳皮半夏は同じ薬と考えて良いのでしょうか?

効果としては同じように思います。どちらも「良薬口に甘し」でおいしく
感じられます。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師