慢性透析の必要性

当方80歳男性。入院3ヶ月経過し、脚等の浮腫が急に出、急性腎不全との診断で、利尿剤等の投薬、急性の血液透析を約1ヶ月超受けました。その後、脚以外の浮腫も引き、血液検査の値も下がり、透析解除、途中アルブミン剤点滴を1週間程受けるも、徐々の回復を待つという感じでした。しかし、3週間程前より、再び浮腫が酷くなり、再治療を検討することとなりました。血液検査検査はBUN(尿素)60台、CRE(クレアチニン)5.06、ALB(アルブミン)1.4です。透析開始判断項目のCREが8を超過していないとのことで医師は、今後一生ものになる慢性透析にGOサインせず、現状、たんぱく質の流失を抑える(浮腫を抑える)ステロイド剤を期間限定(副作用も懸念)で10日ほどやっています。BUNが高いのは浮腫を抑える利尿剤を入れたためとのこと。1月の急性透析時はBUN80台、CREが8超でした。自分は慢性透析もやむなしと思いますが、医師は動く腎臓を働くなくする、透析するにも基準値以下、浮腫の取れる保証なしと透析に賛成しません。当方糖尿病でもあり、血糖値は今はステロイドの副作用(多分自己判断)で340、開始前は良い時で150台、悪くて200超でこの場合インスリン注射でした。今の診断病名は、ネフローセ症候群です。浮腫は酷くなる一方ですが、一方腎臓が機能しなくなるもの怖い。直すには、慢性透析をするしかないのでしょうか?ほかにいい方法はないでしょうか?入院期間も長いので早く退院もしたいのですが...

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師