育てにくく、発達障害かなと…

person40代/女性 -

新一年生の男児です。生まれてからずっと、育て難さを感じてます。発達障害なのでしょうか?落ち着きがなく、出掛け先でも興奮しているのか常に走り、親から離れてしまいます。幼稚園や学校の行事などではかろうじて座っていられますが、劇場やホールなどで、汗をびっしょりかくほどバタバタ走り回り、周りに迷惑をかけてしまいます。他の同学年の子はキチンと座って観たり聴いたりできるのに。じっとしていられないと思ったら「トイレに行く」と嘘をついて、走って逃げて行きます。参観日にみた授業も、静かに座ってはいるものの先生の話を聞かず、必要な物を用意したり書いたりに遅れをとります。勉強面では音読は得意で一年生にしてはスラスラいろんな本を読めますが、書くのが苦手でじっくり親が隣でみていないと書きません。早期学習をさせてしまったので(生後六ヶ月より英会話、就園前より幼児塾、音楽教室など)飽きてしまっているのか、本当に出来ないのかわかりません。家庭学習を大切にしている学校なので書き取りの宿題が多いので本人も苦痛に感じてるようです。親も気分を乗せる為に四苦八苦です。ピアノは長く通っているのですが一向に一曲も弾けず、両手を同時にうごかせません。ストレスになっているせいか風邪を引き金に、治ったものの鼻を啜る事が頻繁です。最近、益々親の言う事をきかなくなり、叩いたり蹴ったり大きな声で騒いだり…大勢の友達と遊ぶよりも、気に入った友達を独占しようとするし、大勢の中では自分を支持してくれる友達捜しに没頭して全体遊びから離れてしまいます(例えばみんなで鬼ごっこしていても、プイッとにげて、違う遊びをしようと数人を誘い出そうとします)今後の学校生活が心配です。よろしく診断をお願いします

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

大人のADHD特集

ADHDかもしれないと思ったら?

ADHDの特性による悩みや生きづらさや医師や心理士に相談することで、解消方法を一緒に考えていけます。一人で抱え込まずに医師に相談してみませんか?

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師