私ってどっちなんだろう…
有料会員限定
はじめまして。
精神科に通い始めて2年弱になるものです。
元夫からのDVに遭い、9年弱我慢して去年の1月にやっと逃げました。
現在は「パニック障害」と診断を受けていますが、
入浴中にフラッシュバックが起こり、浴槽に沈みかけるため、水着を着用の上で入浴しています。
あと、警察官(元夫の職業)や警察車両を見ると、パニック発作様の症状(過換気、動悸、四肢の脱力感、四肢の痺れ)が起こり、吐き気もします。
警察官を見たことが原因で、救急搬送も度々起こります。
診察後に搬送先のERの待合室で警察官を見て、倒れたこともあります。
現在、現物以外にテレビの事件映像、刑事もののドラマを見ても、具合が悪くなります。
かなりの警察官を見て怖くなり、オーバードーズに走ることもたまにあります。
たまに、家財道具等を見て、これで殴られたなどフラッシュバックして具合が悪くなることもあります。
私はパニック障害なのか、PTSDなのかどっちだろうと悩む日々です。
症状的にはパニックらしいんですが、頻繁に入るトラウマスイッチはどういうことなんでしょうか。
DSM−�−IRを図書館で見ましたが、PTSDの方が当てはまってるような気がします…
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。