動悸に伴う不眠
有料会員限定
48歳の主婦です。夜中突然おこった不整脈。あわてて翌日医院で検査してもらったのですが、心電図には異常なしその後血液検査、ホルターを使った24時間の心電図検査などから心臓には異常がなく、甲状腺などの数値にも異常がありませんでした。でも、毎日のように夜寝付くかなというころにかぎって不整脈とはいかないものの心拍数があがったり少し乱れたりします。閉経したのがつい最近なので、更年期かなとも思うのですが、医師は、特になにが原因とはとくていしませんでした。眠るにはどうしても精神安定剤(睡眠薬)が必要な状態が1箇月以上つづいています。このまま薬を飲み続けるのもいやなのですが、セコンドオピニオンを求めて別の医院にいったほうが良いでしょうか?
person_outlineかず4さん各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。