婦人科の先生はどうお考えですか?

51歳。三年半前位から、生理が止まらず、腹痛、腰痛、微熱があり、大学病院の婦人科に受診しました。子宮内膜症の診断で、ボルタレンの処方。3ヶ月後、熱が引かなくなり
38〜39度。腹膜炎の診断を受け、半月入院。しかし、病状は変わらず。入院中の血液検査で糖尿病の境界線上と言われましたが、病状は悪化するばかりで、糖尿病の治療は出来ないままでした。その後、担当の先生が移動になり、別の先生に。リューブリンを薦められ、リスクの説明もなく、5ヶ月間投与。生理は止まりましたが、腹痛、腰痛、微熱
は続き、苦しい日々。別の病院に行き受診。卵巣腫瘍、6センチ大が見付かり、手術を受ける事に。術前検査で血糖値が390。子宮、もうひとつの卵巣も腸の癒着あり。血糖値を下げ、手術。腫瘍は陰性のものでした。しかし、今は糖尿病、更年期障害で苦しんでいます。前の病院の対応が違うものだったら、子宮や卵巣も失わなかったのでは?

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師