脳波異常から心身症?
person20代/男性 -
有料会員限定
ご教示願いたく、どうかよろしくお願いします。
片頭痛で多少の脳波異常があり、脳外科に受診してデパケンを服用しています。経過は順調で良い調子です。
自分自身も、副作用等を覚えておかなければなぁと感じ、
デパケンの添付文書をインターネットで拝見する機会がありました。
効能または効果 の記載にて、
〜(略)〜てんかんに伴う性格行動障害(不機嫌・易怒性等)の治療。
躁病および躁うつ病の躁状態の治療。
とありました。デパケンも処方されると以前伺ったことがあるのですが、私は社交不安障害にて精神科に受診しています。
社交不安障害でも先に書かれているとおり、易怒性や不機嫌等の発作が見られる物でしょうか。
また、精神科の処方では、
○パキシル20mg(夕1錠)
○コントール10mg(朝夕1錠ずつ)
の他に、
不安増大時の際に
○セパゾン2 を頓服で処方していただきました。
セパゾンにおいて、不安になったらとにかく服用と考慮しても宜しい物でしょうか・・。服用したらどのくらいの時間をおく物でしょうか。
よろしくお願いいたします。
person_outlineサララリン☆フィフティさん各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。