抗利尿ホルモン?

person50代/男性 -

51才男性です。ここでは何度かお世話になっています。

最近、慢性前立腺炎症を伴った前立腺肥大と診断され、フリバスと猪苓湯を服用しています。

冬期は夜間(就寝ー起床)は排尿の為に起きる回数はゼロでした。抗利尿ホルモンの働きなのか、オシッコは濃く量も少なかったです。ところが春期になると、抗利尿ホルモンの働きが弱まったのか、オシッコは薄く量が増え、夜間(就寝-起床)の排尿回数が3〜4回になりました。

診察日だったのでこのことを先生に報告しましたところ、「抗利尿ホルモンは関係ありません。下部尿路の問題です。」とのことでした。

下部尿路の問題とはどのような意味なのでしょうか?

また、前回診察時、ロキソニンを服用すると頻尿がピタリと治まると伝えましたところ、そのような薬を常用することは危険で、泌尿器科としては処方できないと言われました。

前立腺炎→炎症→抗炎症剤が効くと素人発想で考え、ウチにあったロキソニンを服用してみた結果です。本当に頻尿には効きました。

先生のお話によると真に炎症を治す夢のような薬など存在しないとも言われました。

前立腺炎の頻尿に抗炎症剤が処方されるということは普通ないのでしょうか?またロキソニンを服用することは邪道なのでしょうか?

ご回答を宜しくお願い致します。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

0名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師